人気ブログランキング | 話題のタグを見る

意味のない柵を設置し道を塞いで、通行を困難にしている!(小牧市光ヶ丘1丁目)

意味のない柵を設置し道を塞いで、通行を困難にしている!(小牧市光ヶ丘1丁目)_c0057662_17485413.jpgこの写真は、「桃花台センター 交差点」にある歩道橋の下の部分を、覆うように作られた「柵(さく)」を写したものです。

この場所を通る度に、「この柵が、邪魔だなぁ・・・。これが無ければ良いんじゃないか?」と思います。なぜなら、この「柵」によって、大回りせねばならなくなっていますし、また歩き難くもなっているからです。

もしなくなれば、どうなるでしょう?

「柵」で覆われている部分を通過する事ができるので、「近道」する事ができます。また歩道が広がるので、歩きやすくなると思います。
それに、雨の日などは、歩道橋の下で、「雨宿りができるのでは、・・・」とも思います。




意味のない柵を設置し道を塞いで、通行を困難にしている!(小牧市光ヶ丘1丁目)_c0057662_17491416.jpgこの画像は、一番上の写真から、「画像修正ソフト」を使って、「柵(さく)」を取り除き、土が剥き出している部分を、「アスファルト」で覆ってみました。

一番上の写真の状態と比べると、歩きやすくなったと思います。それに、雨の日には、「雨宿りができる」とも思うので、使いやすい交差点に変わったと思います。

この「柵」は、一体何の為に、設置されているのでしょう?

おそらく、「この下を歩くのが危険だから」と言う「名目」で、作られたのだと思いますが、・・・果たして、危険でしょうか?

もし、歩道橋から物が落ちてくる「危険性」を考えてつくられたのなら、歩道橋の端の部分を、壁で覆った方が、効果的だと思います。また仮に、歩道橋のこの部分に、「コンクリートの『欠落』」の可能性があるのだとしたら、それはまった別の問題です。歩道橋自体を、修復すれば良いのですから・・・。
それに、もし危険なら、他の歩道橋でも、設置されていると思います。しかし、この場所と、他にもう一つの場所くらいしか、このような構造は、見られません。

私は、すぐにでも、この「柵」を撤去すべきだと思います。必要がないですし、まったく意味が無いからです。その上、無くなれば便利になるからです。それに、なくなって困る人も、誰一人いないからです。

ちなみに、上記の「他の場所」と言うのは、この場所と道路を隔てた反対側にある、歩道橋の下です。



地図(桃花台 便利リンク集)
[ 桃花台センター交差点、及びその周辺に関する記事(桃花台新聞)]
この交差点には、横断歩道がぜったい必要!(桃花台センター交差点、他)
必要無い花壇が、道をふさぐ。囲いと植木を無くすと、通りやすい。(桃花台センター交差点)
鮮やかな夕焼け(小牧市古雅1丁目)
「喫茶コーナー」の営業時間が、変更(魔法のケーキ屋JIJI)
[ 街が住みやすくなる「提案」と、「改善点」に関する記事(桃花台新聞)]
駐車場出口が、危険!! - その2(アピタ桃花台店)
ピエスタの入り口の場所と、車の流れを変える(小牧市城山1丁目)
桃花台の緑道は、最悪:「出っ張りを設け、わざと歩きにくくしている」(小牧市城山1丁目)

 上記以外にも、「桃花台ニュータウン」が住みやすくなるような提案や、街の改善点などに関する記事を、多数書いています。興味のある方は、「この街への提案」のカテゴリをご覧下さい。

by kyu3_2 | 2006-06-17 18:34 | 最悪な歩道 | Comments(0)

<< 大城小学校の野外学習(長野県伊那市) 光触媒のフィルム化、産学協同で... >>